, , ,

カルダモン

カルダモンは最も古くから使われてきたスパイスの一つで、サフラン、バニラなどと並ぶ、スパイスの代表格です。

効果効能としては消化を促進する成分を多量に含んでいるので高い食欲増進効果があります。
気持ちを落ち着かせてイライラを取り去ってくれ、脳を活性化する作用があり、集中力や計算力が高まるとも言われています。

カルダモンのハーブティーは、非常に強いスパイシーな香りでほのかな甘みがあります。

関連商品

  1. エルダーフラワー

    マスカットのような香りにくせがない味、どんな方でも飲みやすいハーブです。 効果効能としては利尿作用、発汗作用、抗ウイルス、花粉症改善があります。

  2. ダックワーズ(菓子製造OEM)

    当社こだわりのダックワーズをぜひお試しください。 菓子製造から袋詰め、出荷まで一連の作業を承れます。

  3. ペパーミント

    ペパーミントは、スペアミントとウォーターミントというハーブを自然交配で生まれた交雑種で、ミントの代表的な品種の一つです。うれしい効果がたくさんいわれています。

  4. 国産オレンジピール

    新鮮で安心な国産のオレンジピールを取り揃えております。

  5. エルダーベリー

    エルダーベリーは、エルダーという落葉低木植物の果実のことです。 エルダーベリーは昔から「万能の薬箱」と呼ばれ、風邪や咳などの症状に効く薬用ハーブとして用いられていたようです。

  6. ダージリン

    世界三大銘茶の一つであるダージリン。「紅茶のシャンパン」とも称され品高いの香りや味わいが感じられます。

ページ上部へ戻る